【簡単レシピ】炊飯器を使った「同時メシ」 かつ丼!!
hokutomai23
北斗米のやぎぬま
【かんたんレシピ第7弾!】
北斗米甘酒を使ったレシピ
発酵美人鍋 を作ってみました😆
米糀甘酒、みそ、しょうがを使った、身体を温めるお鍋は冷え性の方にぴったりです👍️
1.白菜・厚揚げは食べやすい大きさに切る。
2.北斗米甘酒をいれ、白すりごま(大さじ1)、おろし生姜(小さじ2)、みそ(大さじ2)、ほんだし5gと水300ml入れて、鍋のつゆが出来あがり!
3.白菜、厚揚げ、豚肉を入れて
4.豚肉に火が通れば完成!!
北斗米甘酒
↓
白すりごま
↓
おろし生姜
↓
ほんだし5g と 水300ml
↓
みそ
これで、発酵美人鍋のつゆが完成🎊
後は、食材を詰め込みます。
今回はスーパーで目にとまったニラが気になって😍
投入してみました✨
そして・・・・
点火🔥
ひと煮立ちした所で
今が旬の鱈️🐟️
この時期にしか食べることのできない
たち 投入✨
豚肉に火が通り🐷
完成!!
ほんのり、甘酒のあまみが残り
とっても優しい味!
〆には、うどんを入れて
おいしく頂く事が出来ました🍻