北斗米記事

【お米の質問】一番美味しいお米はなに?

ご飯,保管,北海道,旭川,東神楽,保存

お米の配達をしていると、お客様からさまざまなご質問をいただきます。

今回は、こちらのご質問にお答えします。

【お米の質問】一番美味しいお米はなに?

[voice icon=”https://yaginuma.jp/wp-content/uploads/2019/10/obasan_question.png” name=”” type=”l”]【質問】
一番美味しいお米はなに?[/voice]

[voice icon=”https://yaginuma.jp/wp-content/uploads/2019/10/菴剰ィュ・茨ス千畑-03.png” name=”” type=”l”]【回答】
一番美味しいお米は人によって違うんです。[/voice]

それでは、さっそく本題に入りましょう。

一番美味しいお米は、人によって違う

ご飯,美味しい

美味しいお米は人によって違います。

たとえば、「一番美味しいラーメンは何?」と聞かれると、醤油ラーメンなのか、味噌ラーメンなのか、塩ラーメンなのかは人によって違いますよね。

ラーメンの場合は、多くの人が「自分は〇〇ラーメンが好きだ」ということを自覚していますが、

お米の場合、「ななつぼしが大好きだ」「おぼろづきが美味しいと思う」という自分の好みをしっかりと自覚している方が、ラーメンほど多くないのが現状なんです。

いろんなお米を食べてみよう

ご飯

お米の場合は自分の好みを知らないことがよくあるわけですが、ずっと同じお米を食べ続けていると他のお米を食べないので、当然好みを把握しにくくなります。

今はお米の銘柄がたくさんあり、当社でも下記の銘柄を取り扱いがあります。

・北斗米ゆきのつや
・北斗米ななつぼし
・北斗米ほしのゆめ
・北斗米おぼろづき
・北斗米きたくりん
・ゆめぴりか
・ゆきひかり
・新潟コシヒカリ

これをすべて食べたことがある方はいますか?おそらくほんの一握りだと思います。

いろんなお米を食べることは、自分の好みを知る上でとても大切です。まだ自分の好みを把握していない方は、たまには違うお米を食べて見るのも良いと思います。

だんだんと、あなたにとって何が一番美味しいお米なのかがわかってきますよ。

遠慮なく配達員に聞いてください

米,米屋

「やわらかいお米が好き」
「粘りが強い米が好き」
「お弁当に使いたい」
「食感のあるしっかりめの米がいい」

などなど、お好みや用途によって、選ぶお米を変えることもできます。

お米の配達の際に聞いていただければ、あなたにぴったり合うお米をご紹介させていただきますので、お気軽に声をかけてくださいね。

また、「北斗米のすすめ」という当社の冊子には、お米の特徴がわかりやすく記載されており、お米選びの参考になると思います。

米,北斗米,旭川,東神楽

米,北斗米,旭川,東神楽甘みや粘り、柔らかさなどがわかりやすくまとめられています。無料で配布しておりますので、配達時にお声掛けください。

あなたにとって美味しいお米とは、あなた好みのお米を発見することであり、それをサポートするのが私たちの役割でもあります。

今後も旭川のとなり町・東神楽町から、量販店ではできない情報発信や、わかりやすい冊子などの配布、実際にお会いしてのアドバイスなどを続けてまいります。

これからもよろしくお願いいたします。

 

あわせて読みたい
【新米】北海道米の最高峰・北斗米ゆめぴりか

北斗米ゆめぴりか当社の大人気銘柄「北斗米ゆめぴりか」が好評です。

北斗米ゆめぴりかがおいしい3つの理由
✔︎有機肥料たっぷりだから「おいしい」
✔︎道内屈指の米どころだから「おいしい」
✔︎じっくりこだわり精米だから「おいしい」

北斗米ゆめぴりかで、少しばかり上質な食生活を楽しみませんか?

\\ 選ばれ続けて17万袋! //

 

関連記事