ひがしかぐら健康くらぶ

ひがしかぐら健康くらぶ
yaginuma1951

「ひがしかぐら健康くらぶ」とは

ひがしかぐら健康くらぶホームページ

参照:ひがしかぐら健康くらぶホームページ

北海道東神楽町では、町民一人一人の健康を支援するために「ひがしかぐら健康くらぶ」を設立し、タニタヘルスリンクと協力して健康プロモーション活動を行っています。

 

タニタの活動量計

タニタの活動量計

タニタの活動量計を使用して1日の総消費カロリー歩数を計測。データは健康管理ポータルサイト「からだカルテ」に送信することで、パソコンやスマートフォンで体の変化を確認できます。

やぎぬま社員は2018年5月からこの活動に参加。健康管理に役立て、明るく健やかに日々の仕事に取り組むことができています。

(株)柳沼<br data-src= やぎぬまくん" width="80" height="80">
(株)柳沼
やぎぬまくん
毎日の歩数を確認すると意外に歩けていないなぁと感じることも。データを見て、健康な体づくりを目指します。

 

イベントや表彰も盛りだくさん

ひがしかぐら健康くらぶ表彰

大臣特別賞を受賞したこっしー選手

年に1度、期間中の歩数で順位を競うウォーキングラリーが開催されます。年代別MVPを受賞すると盾と限定Tシャツがもらえるイベントです。

私たち社員の中からはまだMVP受賞者は出ていませんが、2021年・2023年に大臣特別賞の受賞者が出ました(体組成の数値改善に優れた人が受賞できます)。

 

ひがしかぐら健康くらぶ表彰

2度目の大臣特別賞受賞

こっしー選手のコメント
「毎日きちんと活動量計(万歩計)を持ち歩き、たくさん歩くことを意識しました!食生活の見直しと毎日の体重測定も欠かさず、現状を把握することに努めました。」

 

ひがしかぐら健康くらぶ表彰式コロナ以前は10月10日スポーツの日に参加者が一堂に会し、大々的に表彰式を行っていました。

さまざまな賞があり、やぎぬま社員も何度も受賞しています。新米2kgプレゼントなど、賞品もあり大いに盛り上がります。

▼その他のイベントはこちら

脂肪 燃えるんピックやぎぬまの会社がある東神楽町の健康ふくし課では、脂肪・燃えるんピックというイベントを開催しています!! 3人1組(男女の部は2人1...
脂肪・燃えるんピック 結果発表!!先月10月17日に「脂肪・燃えるんピック」の結果発表がありました👍 前回の7月に、ブログでもご紹介させて頂いた、東神楽町ふくし課の...
チャレンジデー2022で体を燃やせ! チャレンジデー2022をご存知ですか?? 日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、 地域の活性化に向けたきっかけづくり...

 

楽しみながら健康になれる

タニタの活動量計を持つ柳沼社員ひがしかぐら健康くらぶでは、歩数の順位やイベント参加、その結果によりポイントが授与される仕組みがあります。東神楽町で使える商品券や温泉入浴券、活動量計などと交換できるので嬉しいです。

ポイントは知らない間に意外とたまっているので、「ポイントで何をゲットしようか」と考えるのも楽しみの1つです。

また、社内では毎月「歩数ランキング」を発表し、最新の順位を確認できます。

4人1組のチームを作り、1か月でたくさん歩いたチームには「お食事券プレゼント」などのイベントも実施しました。

 

タニタ からだカルテ

参照:からだカルテホームページ

自分のデータを健康管理ポータルサイト「からだカルテ」を確認すると、歩数や消費カロリーがわかるだけでなく、

  • 健康コラム
  • タニタ社員食堂レシピ
  • ダイエットシュミレーション

など、さまざまなコンテンツを利用できるのもメリットです。

イベントなど実践的な取り組みだけでなく、健康の知識を取り入れることで健康な体に近づくことができます。

(株)柳沼<br data-src= やぎぬまくん" width="80" height="80">
(株)柳沼
やぎぬまくん
このように、当社は「ひがしかぐら健康くらぶ」を活用し、社員みんなで楽しみながら健康になれる取り組みを実践しています。健康は本当に大切であると考えています。
記事URLをコピーしました