北斗米記事

【米屋直伝!】最高に美味しくなる「ゆめぴりか」の炊き方

米屋直伝! 最高に美味しくなる「ゆめぴりか」の炊き方
hokutomai23

北海道の代表といえるお米「ゆめぴりか」。

デビューしてから11年間、お米食味ランキング最高位「特A」を獲得し続けています。

実際に購入して召し上がったことのある方も多いと思います。

しかし食べてみると、

主婦
主婦

粘りすぎて団子っぽかった・・・。

主婦
主婦

柔らかくてべちゃべちゃしていた。

など期待していた分、あんまりだったという方も多いのではないでしょうか?

そんな方々はぜひこの記事をご覧ください!

問題は炊き方にあるかもしれません!

今回は、米屋直伝の「ゆめぴりか」を最高に美味しい状態で食べられる炊き方を伝授いたします!!

北海道東神楽町のお米屋『やぎぬま』
北斗米とやぎぬま写真
  • 米どころ北海道東神楽町で独自ブランド米「北斗米」を販売!
  • 北海道旭川市を中心に月間3000件以上にお米を配達!
  • ふるさと納税サイト4サイトに北斗米を掲載中!
  • インスタグラムでも情報発信しています!

【米屋直伝】ゆめぴりかの美味しい炊き方

湯気ごはん

まず、一般的な精米の「ゆめぴりか」と無洗米の「ゆめぴりか」によっても炊き方は異なります。

水加減や研ぎ方はとてもシビアです。

特に水加減は少し違うだけで、粘りや柔らかさに大きな差が生じてしまいます。

簡単に今日から実践できる炊き方を、一般的な精米と無洗米に分けてわかりやすくご説明させていただきます。

一般的な精米の炊き方

計量カップを使い、すりきり一杯(1合)を炊飯釜へ入れる。※今回は3合

・計量カップは炊飯器を購入した際に付いてくるものを使うのがおすすめ
です。付属の計量カップが無い場合は市販の物でも問題ありません。

・計量器で1合(150g)を計る方法でも問題ありません。

水を入れて、素早く1~2回すすぐ

・冷水ですすいでください(温水や常温水は風味が損なわれる可能性があるためおすすめしません)。

・最初は研がずに素早くすすぐことが重要です(米は水に触れるとすぐに吸水してしまいます。最初は米にヌカやゴミが付いている可能性があるため、その水を米が吸水してしまうのを避けるために素早くすすいでください)。

ほとんど水がない状態でシャカシャカと20回程度かき回して研ぐ
水を注ぎこんで2~4回かき回して研ぐ
研ぎ汁を流す
STEP4と5の工程を2回~3回程度繰り返す

・研ぎ汁が半透明になるくらいが目安です(透明になりすぎたり、白く濁りすぎないように注意してください)。

※研ぎすぎると、栄養分や旨味・甘みが流れてしまいます。

炊飯器に付いているメモリの線にかかるくらいの水を入れる※今回は3合

夏:30分 冬:60分程度浸水させてから炊く
炊きあがり

強い甘みとふっくらとしたつやのある粒感はそのまま残し、粘りすぎる、べちゃべちゃするという悩みが解決され最高に美味しいゆめぴりかが炊きあがります!

ゆめぴりかの水加減を「多め」「普通」「少なめ」の3パターンで炊飯する実験をしたことがありますので、気になる方はご覧ください↓↓↓

あわせて読みたい
【米屋の実験室】ゆめぴりかの水加減を3パターンで炊飯してみた
【米屋の実験室】ゆめぴりかの水加減を3パターンで炊飯してみた

無洗米の炊き方

まずは計量カップを使い、すりきり一杯(1合)を炊飯釜へ入れる。※今回は3合

炊飯器に付いているメモリの線にかかるくらいの水を入れる

・ゆめぴりかはメモリにギリギリかかるくらいの水量がおすすめです。

夏:30分 冬:60分程度浸水させてから炊く

気になる方は1度水でかけ流してから浸水させても問題ありません。

炊きあがり

美味しいゆめぴりかが炊きあがります。

よく聞かれる炊き方のお悩みにお答えします!

やぎぬまくん
炊き方のお悩みTOP3

1位 柔らかすぎる・べちゃべちゃする
2位 美味しくない
3位 臭い

1つずつ解決策をご提案いたします。

柔らかすぎる・べちゃべちゃする

お米の3合メモリ

柔らかすぎる・べちゃべちゃする原因のほとんどは炊飯時の水加減です。

水加減を炊飯器のメモリ通りまたは、メモリより上で炊いていないでしょうか??

ゆめぴりかは、もともと「柔らかさ」「粘り」があり、「甘みが強い」のが特徴です。

水加減をメモリにギリギリかかるか、ほんの少し下にして炊いてみてください。

ゆめぴりかの強い甘みが際立ち、柔らかさと粘りは程よくなるので、最高に美味しい状態で炊きあがります。

ぜひお悩みの方はお試しください!

美味しくない

お米の銘柄によって特徴は様々です。

そのため、「硬さ」「粘り」「味」「粒感」など好みも十人十色です。

ゆめぴりかの特徴は、「柔らかさ」「粘り」があり、「甘みが強い」のが特徴です。

旭川市50代男性
旭川市50代男性

味が濃すぎてお米の主張が強すぎる・・。

旭川市40代女性
旭川市40代女性

お弁当にすると団子っぽくなってしまう・・。

旭川市60代女性
旭川市60代女性

柔らかいお米と粘りの強いお米は苦手・・。

などでお悩みの方は、そもそもゆめぴりかが好みや用途に合っていない可能性があります。

そこで、「程よい粘りと柔らかさ」「あっさりとした味」

ななつぼしをおすすめいたします。

どんなおかずにも合い、お弁当などにも向いているお米です。

北海道では作付面積№1と、ゆめぴりかと同じくらい人気度の高いお米です。

あわせて読みたい
【米屋が解説】5分でわかる「ななつぼし」の特徴
【米屋が解説】5分でわかる「ななつぼし」の特徴
あわせて読みたい
【徹底比較】ななつぼしとゆめぴりかはどう違うの?北海道の米屋が解説します!
【徹底比較】ななつぼしとゆめぴりかはどう違うの?北海道の米屋が解説します!

臭い

米ヌカ

ぬかの匂いが原因のことが多いです。

考えられる理由はいくつかあります。

①保温時間が長い

お米を美味しく召し上がっていただくためにも、保温はおすすめしません。
1回で食べきれる量を炊くか、冷凍保存することで味や匂いが損なわれずに食べることが出来ます。

②炊飯器の手入れが不十分

釜・内蓋などお米が触れる箇所は毎回キレイに洗いましょう。

手入れが不十分だと、雑菌が繁殖して米が黄色くなりやすくなる、パサつく、臭いがつきやすくなるなどの影響が出てしまいます。

特に内蓋は洗っていない方も多くいらっしゃいます。取り外しができるのでしっかりと洗いましょう。

③自家精米している

自家精米だとぬかが残りやすい可能性があります。

よく研いで炊いてみると匂いが解決するかもしれません。

合う料理と合わない料理がある?

ご飯を食べる

ゆめぴりかにも「合う料理」「合わない料理」があります。

知っておくことでゆめぴりかを最大限活かした食事を楽しむことが出来ます。

ゆめぴりかに合う料理
  • おにぎり
  • 魚料理
  • 和食

ご飯だけでそのまま食べても美味しいのがゆめぴりかです。

特におすすめなのがおにぎりです。一番ゆめぴりかの美味しさを味わうことが出来ます。

ゆめぴりかに合わない料理
  • チャーハン
  • カレーライス

粘りや柔らかさがあるため、パラパラになりにくくチャーハンやカレーライスには向いておりません。

もちっとしている食感が相性の悪い料理もありますのでご注意ください。

おすすめのゆめぴりかは「北斗米ゆめぴりか」

北斗米ゆめぴりか
選ばれ続けて17万袋

北斗米ゆめぴりかを詳しく知りたい方はこちら

北斗米ゆめぴりかを

東神楽町を中心に作られている当社の「北斗米ゆめぴりか」は、石狩川上流域の上川中央に位置します。

北海道では「最良食味米生産地域」として知られており、良質なお米が安定的に取れる地域ですのでおすすめです。

あわせて読みたい
【保存版】ゆめぴりかのことが全部わかる!特徴から美味しく食べる方法まで米屋さんが完全解説
【保存版】ゆめぴりかのことが全部わかる!特徴から美味しく食べる方法まで米屋さんが完全解説

精米のこだわり

精米した米

一般的には、「普通精米」か「無洗米」を見ることがほとんどだと思います。

しかし、当店では「四段精米」という特殊な精米方法を採用しております。

じっくりと時間をかけて行う四段精米によって、うまみ層を削りすぎずお米のおいしさを残

すことが出来ます。

あわせて読みたい
精米のこだわり
精米のこだわり

保管方法

米の保管

新米時期のお米は美味しくても、夏になるにつれて古米になってくると食味はどうしても低下していきます。

そのため、食味の低下を防げるように、品質管理にこだわります。

当店では、低温倉庫(年中同じ温度)で玄米の状態(精米すると食味が低下しやすい)で管理

その都度精米を行い、精米したてのお米を皆様のもとへお届けしております。

北斗米ゆめぴりかの炊き方

まずは計量カップを使い、すりきり一杯(1合)を炊飯釜へ入れる※今回は3合

2~3回水をかけ流す

水は白く濁ったままで構いません。

(一般的な精米は糠で濁りますが、北斗米は特殊な精米をしているため糠ではなく澱粉質による濁りです。)

夏:30分 冬:60分程度浸水させてから炊く
炊きあがり

たったこれだけで美味しい北斗米ゆめぴりかを炊くことができます。

北斗米ゆめぴりかは「軽洗米」という仕上がりになっており、その名の通り軽く洗うだけで良いお米なので利便性の面でもご好評です。

  • 美味しい
  • 栄養価が高い
  • 家計と人に優しい
やぎぬまくん
やぎぬまくん

ぜひ一度、ご賞味ください♪

「ゆめぴりか」の美味しい炊き方まとめ

ゆめぴりかに重要な3つのコツ

①水加減:メモリの線にかかるくらいor少し下

②研ぎすぎない:とぎ汁が半透明になる程度
※研ぎすぎると、栄養分や旨味・甘みが流れてしまいます。

③ゆめぴりかの特徴を知る:お米の特徴や合う料理・合わない料理等

やぎぬまくん
やぎぬまくん

本記事を参考にしていただき、ゆめぴりかを最高に美味しい状態で召しあがってみてください。

あわせて読みたい
【選ばれ続けて17万袋】北海道米の最高峰「北斗米ゆめぴりか」
【選ばれ続けて17万袋】北海道米の最高峰「北斗米ゆめぴりか」
あわせて読みたい
ふるさと納税
ふるさと納税

プロフィール
北斗米のやぎぬま
北斗米のやぎぬま
北海道東神楽町のお米屋さん
北海道東神楽町で独自ブランド米「北斗米」を販売する米屋です。地元のお客さまを中心に月間3000件以上に配達。オンラインショップやふるさと納税でもご好評いただいています。
記事URLをコピーしました