米屋の実験室

【米屋の実験室】ミネラルウォーターと水道水でご飯を炊きくらべしてみた

【米屋の実験室】ミネラルウォーターと水道水でご飯を炊きくらべしてみた

北海道東神楽町のお米屋「やぎぬま」では、定期的にお米の食味試験を実施しています。

単純にご飯を食べて味を評価することも多いですが、実験的な食味試験も行います。

【米屋の実験室】保存方法や期間で味は変わる?常温と冷蔵庫保存の米を食べ比べ
【米屋の実験室】保存方法や期間で味は変わる?常温と冷蔵庫保存の米を食べ比べ北海道の米屋「やぎぬま」が、常温保管の米と冷蔵保管の米を比較する実験をしてみました。「2か月間常温保管」「2か月間冷蔵庫保管」「1か月間常温保管」「1か月間冷蔵庫保管」「精米したて」の5種を比較しています。ぜひご覧ください! ...
【米屋の実験室】保存の仕方でごはんの味はどの程度変わるのか?
【米屋の実験室】保存の仕方でごはんの味はどの程度変わるのか?①冷凍保存②長時間保温③炊きたてで米の味は変わるのか?という内容で、北海道東神楽町の米屋が炊飯実験を行いました。美味しくお米を食べるための有益な内容です。ぜひ最後までご覧下さい。...

今回は、「ミネラルウォーターと水道水で炊飯したご飯の食べ比べ」

「実際どうなの?」と思う人も多いはずなので試してみました。

それではさっそく、実験開始です!

北海道東神楽町のお米屋『やぎぬま』
(株)柳沼集合写真
  • 米どころ北海道東神楽町でブランド米「北斗米」を販売!
  • 30年以上、北海道旭川市を中心にお米を配達!
  • 月間3000件以上の販売実績!
  • ふるさと納税4サイトにも北斗米を掲載中!
(株)柳沼
やぎぬまくん
(株)柳沼
やぎぬまくん
地元で選ばれ続ける米屋さんです♪

北斗米ゆめぴりか

【米屋の実験室】ミネラルウォーターと水道水で炊きくらべ

ミネラルウォーター「ミネラルウォーターでご飯を炊くと美味しい」という話をよく聞きますが、はたして本当に美味しくなるのでしょうか?

私たち米屋がその疑問に立ち向かい、実験してみました。

 

炊飯実験の内容

炊飯器実験内容は次の通りです。

お米の銘柄:北斗米ゆきのつや
ミネラルウォーター:いろはす(軟水)

  1. 水道水で米を炊飯
  2. 最初と最後の水だけミネラルウォーターを使用する
  3. 全部ミネラルウォーター(研ぐときも)
(株)柳沼
やぎぬまくん
(株)柳沼
やぎぬまくん
これらの条件で炊飯したお米を食べ比べます。

米の食味試験炊き上がった米をずらりと並べ、食味試験開始です。

どんな違いが出るかを検証しました。

 

食味試験の結果

炊き上がったご飯それぞれの米を同時に炊いて、みんなで食べ比べしました。

結果発表
  • 1位:ミネラルウォーター(全部)  80.8点
  • 2位:ミネラルウォーター(一部) 75点
  • 2位:水道水 75点

※味・外観・粘り・甘み・香り・柔らかさの総合点を100点満点で採点

スコアだけを見るとミネラルウォーター(全部)の評価が高かったです。しかし、米屋スタッフの声を聞くと、スコアほどの大きな違いは感じられませんでした。

水道水で炊飯した米

  • いつもと変わらない味わい
  • ごく普通
  • 特に何も感じない

 

ミネラルォーター(一部)で炊飯した米

  • やや甘みがあったように感じた
  • 香りが良い感じがする
  • 他との違いがよくわからない

 

ミネラルウォーター(全部)で炊飯した米

  • 米のバランスが良く美味しい
  • 普通に美味しい
  • ミネラルウォーター(一部)との違いが全くわからない

 

(株)柳沼
やぎぬまくん
(株)柳沼
やぎぬまくん
ミネラルウォーターの方がやや美味しいという感じで、極端な差は出ませんした。「やっぱりミネラルウォーターを使うと美味しいね!」とお伝えしたかったのですが、そうはなりませんでしたね・・。

 

お米の炊飯に使う水を考察

水,ミネラルォーター,水道水味やコストの面を考えると、あえてミネラルウォーターにする必要性はないのかもしれません。

水を換えて炊き比べをしている人は他にもいますが、味の違いを感じないという意見が多いようです。

一方で、栄養学的に考えると、ミネラルウォーターにはカルシウムマグネシウムカリウムなどの貴重な「ミネラル」が入っていますし、水道水には塩素が入っています。何を重視するかという基準によって選択は変わるでしょう。

  • 「味」の向上はあまり期待できない
  • 「栄養」「健康」面では期待できる

そんな認識で良いかと思います。

ミネラルに関しては、カルシウムとマグネシウムのバランスが2:1が良いと言われます。どのミネラルウォーターを選ぶのかも大切ですね。

 

「ミネラルウォーターと水道水でご飯を炊きくらべ」まとめ

ミネラルウォーター
  • 味の面では、あまり極端な差は出ない
  • ミネラルウォーターの方が水道水よりやや美味しいという程度
  • 味の向上はあまり期待できない
  • 栄養・健康面では期待できる
  • 健康面を重視するなら水選びも大切

あなたがご飯を炊く際に使用する「水」を選択する判断基準になれば幸いです。

今後も旭川のとなり町・東神楽町から、お米に関する情報発信を続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

【おいしい北海道米が通販で買える】混植栽培米・北斗米ゆきのつや【おいしい北海道米が通販で買える】混植栽培米・北斗米ゆきのつや 〜目からウロコの発見でした。常識にとらわれない革命的なお米づくり〜 ...
【お得確定】ゆめぴりかを送料無料よりお得に手に入れる方法
【送料無料よりお得】「ゆめぴりか」をふるさと納税の返礼品でもらうゆめぴりか5kgを送料無料で購入したい方におすすめの記事です。ゆめぴりかを食べたい方へ送料無料よりもっとお得な提案をしています。ゆめぴりか購入を検討している人は必見です。...
【新米】北海道米の最高峰・北斗米ゆめぴりか

北斗米ゆめぴりか当社の大人気銘柄「北斗米ゆめぴりか」が好評です。

北斗米ゆめぴりかがおいしい3つの理由
✔︎有機肥料たっぷりだから「おいしい」
✔︎道内屈指の米どころだから「おいしい」
✔︎じっくりこだわり精米だから「おいしい」

北斗米ゆめぴりかで、少しばかり上質な食生活を楽しみませんか?

\\ 選ばれ続けて17万袋! //

 

関連記事