北斗米記事

【お米の質問】もち米に賞味期限はあるの?5年前の古いもち米は食べていいの?

お米の質問

お米の配達をしていると、お客様からさまざまなご質問をいただきます。

今回は、「古いもち米」についてお答えします。

北海道東神楽町のお米屋『やぎぬま』
(株)柳沼集合写真
  • 米どころ北海道東神楽町でブランド米「北斗米」を販売!
  • 30年以上、北海道旭川市を中心にお米を配達!
  • 月間3000件以上の販売実績!

北斗米ゆめぴりか

【お米の質問】もち米に賞味期限はあるの?5年前の古いもち米は食べていいの?

もち米に賞味期限はあるの?5年前の古いもち米は食べていいの?
(株)柳沼
やぎぬまくん
(株)柳沼
やぎぬまくん
もち米に賞味期限はありません。古いもち米は食べられる状態であっても食べないほうがいいです。理由は2つありますので解説します。

年に何度かこういったご質問をいただきます。

もち米は一度に食べ切らずに長期保存される方が多いようですので、もち米を買う方は参考にしていただければと思います。

 

古いもち米は食べないほうがいい理由① 美味しくない

おいしくないもち米に限らずお米は生鮮食品と同じ扱いになるため、賞味期限の表示義務はありません。

精米すると、酸化の速度が急速に進みます。りんごの皮をむくと黒っぽく酸化していきますよね。お米もこれと同じように、精米し、皮をむくと急速に酸化が進みます。お米も野菜や果物と同様、生鮮食品」と考えましょう。

という理由から、やぎぬまでは精米後、一ヶ月間ぐらいが美味しく食べられる期間としてお客様に推奨しています。長期にわたって保存する場合は冷蔵庫に入れることをおすすめしています。

袋を開封してない場合は?未開封だから大丈夫でしょ?
(株)柳沼
やぎぬまくん
(株)柳沼
やぎぬまくん
袋をよく見ると、小さな空気穴が空いています。お米が空気に触れることになりますので、未開封でも酸化は進みます。

で、実際5年経つとどうなるのか?

お米の水分が失われ、米の表面に白い筋が入り、割れやすくなります。粒感が失われ、べちゃっとした感じになり、食味も全然美味しくないです。

もち米の場合は粘りが失われ、全くもち米感のないお米になってしまいます。

↑これは実際に炊いたお客様の感想です。

 

古いもち米は食べないほうがいい理由② カビが生える

カビが発生したお米カビが発生したお米は黒っぽくなる

1年以上などの長期に渡り、もち米を保存している方の場合、カビが生えていることが多いです。

お米には水分が含まれるため、夏場など高温多湿な時期をまたいで保存していた場合、高確率でカビが発生します。

写真は約1年保存していたお米にカビが発生したものです。米の水分が失われ、白い筋が入っているのもわかると思います。

ちなみにこの状態でお米をとぐと、黒いとぎ汁が出てきます。人体への悪影響も考えられますので、もったいないかもしれませんが、食べずに処分してください。

 

「もち米に賞味期限はある?」「古いもち米は食べられる?」まとめ

  • もち米に限らずお米に賞味期限はない
  • 長期保存は酸化が進み、食味が著しく落ちる
  • カビが発生すると、人体への悪影響が考えられる
  • 上記理由から食べずに処分したほうが良い
  • できるだけ一ヶ月以内に消費できる量を購入しましょう
  • 消費しきれず長期保存になる場合は、必ず冷蔵庫に入れましょう

他にも、なにかわからないことや、疑問に思うことは遠慮なく配達員にお声掛けください。

(株)柳沼
やぎぬまくん
(株)柳沼
やぎぬまくん
今後も北海道旭川市のとなり町・東神楽町から、お米に関する情報発信を続けてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

【ご提案】ゆめぴりかをふるさと納税でもらうなら『北斗米』がおすすめです
ゆめぴりかをふるさと納税でもらうなら『北斗米』がおすすめです「ふるさと納税の返礼品でゆめぴりかが欲しい」「良いゆめぴりかがあれば知りたい」という方向けの記事です。北斗米ゆめぴりかがおすすめな3つの理由や、掲載納税サイト5つも詳しく解説しています。おすすめのゆめぴりかをお探しの方は必見です。...
【おいしい北海道米が通販で買える】混植栽培米・北斗米ゆきのつや【おいしい北海道米が通販で買える】混植栽培米・北斗米ゆきのつや 〜目からウロコの発見でした。常識にとらわれない革命的なお米づくり〜 ...

 

【新米】北海道米の最高峰・北斗米ゆめぴりか

北斗米ゆめぴりか当社の大人気銘柄「北斗米ゆめぴりか」が好評です。

北斗米ゆめぴりかがおいしい3つの理由
✔︎有機肥料たっぷりだから「おいしい」
✔︎道内屈指の米どころだから「おいしい」
✔︎じっくりこだわり精米だから「おいしい」

北斗米ゆめぴりかで、少しばかり上質な食生活を楽しみませんか?

\\ 選ばれ続けて17万袋! //

 

関連記事