かんたんレシピ

【おうちごはんを楽しもう♪】カルシウムが11倍⁉になるご飯の炊き方

 

牛乳の賞味期限が危うい・・・!なんてことは無いでしょうか?

そこで今回は、牛乳を一気に使い切ることができる「炊飯方法」のご紹介です!!

 

【かんたんレシピ第五弾】

余った牛乳を使ったホエイごはん

※ホエイ(乳清)とは、牛乳や脱脂粉乳からカゼイン(タンパク質の一種)を除いた残りのこと。体力増強などにも役立つ成分が含まれています。

 

<材料>

★牛乳・・・・・200ml
★米酢・・・・・大さじ1
※お米1合分の量

作り方

①鍋に牛乳を入れて、中火にかけます。
②ブクブクと少し泡が出るまで温まってきたら、火を弱火にして米酢を入れます。

③混ぜて牛乳が分離してきたら、ホエイチーズが出来上がります。そしたら火を止めて常温になるまで冷まします。

④ペーパーなどで固形になったチーズとホエイに分けます。(チーズ約40g、ホエイ約150mlできます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤いつものように水でご飯を研いだら、出来たホエイと、足りない分は通常のを足して炊飯します。(今回は1合で炊飯しています)
⑥炊きあがったら、ふっくらまろやかなおいしいご飯の完成です!!
余ったチーズも普通のチーズと変わりませんので料理等にお使いください♪

 

今回、『ホエイご飯』を実際に試してみた田中です!
普通に水だけで炊くよりも、グルタミン酸カルシウムが大幅に含まれているため、栄養価も高く、味もまろやかな感じがしました!!
また、ホエイは冷蔵庫で約2週間保存ができるのでまとめて作り置きしておくのも良いですね。皆様もぜひお試しください♪

 

 

【新米】北海道米の最高峰・北斗米ゆめぴりか

北斗米ゆめぴりか当社の大人気銘柄「北斗米ゆめぴりか」が好評です。

北斗米ゆめぴりかがおいしい3つの理由
✔︎有機肥料たっぷりだから「おいしい」
✔︎道内屈指の米どころだから「おいしい」
✔︎じっくりこだわり精米だから「おいしい」

北斗米ゆめぴりかで、少しばかり上質な食生活を楽しみませんか?

\\ 選ばれ続けて17万袋! //

 

関連記事