新型コロナウイルスの影響により、ご自宅でごはんを食べる機会が多いかと思います。
「食事のタイミングは家族みんなバラバラ」
「外出が多く、外食で済ませることが多い」
そんな方でも、今は家族で食卓を囲む時間が増えているはず。
こんなときだからこそ、一食一食を丁寧に作り、家族で「おうちごはん」を楽しみましょう。やぎぬまは、あなたの「おうちごはん」を応援します。
ということで、「今日のご飯はどうしよう?」とお悩みのあなたへ贈るかんたんレシピ第2弾は、
ごはんによく合う、シンプルで美味しい「きゅうり漬け」のご紹介です。
- きゅうり・・・3本
- 酢・・・大さじ1.5杯
- 塩・・・小さじ1杯
- 砂糖・・・大さじ2杯
- しょうゆ・・・大さじ2杯
- ほんだし(顆粒)・・・小さじ1~1.5杯
- 唐辛子(輪切り)・・・1/2本(お好み)
- ごま油・・・小さじ1杯(風味付け)
作り方
①きゅうりは塩を振り、まな板の上で転がして板ずりをします。
②ヘタを切り落として乱切りにします。

③材料の酢・塩・砂糖・しょうゆ・ほんだし・唐辛子・ごま油を混ぜてから、そのままきゅうりと一緒にジップロックに入れて半日待てば・・・・・・・

④完成です!!

たったこれだけ!簡単なのにとっても美味しい!ぜひ、作ってみてくださいね♪
当社の大人気銘柄「北斗米ゆめぴりか」が好評です。
北斗米ゆめぴりかがおいしい3つの理由
✔︎有機肥料たっぷりだから「おいしい」
✔︎道内屈指の米どころだから「おいしい」
✔︎じっくりこだわり精米だから「おいしい」
北斗米ゆめぴりかで、少しばかり上質な食生活を楽しみませんか?
\\ 選ばれ続けて17万袋! //