かんたんレシピ

【簡単レシピ】混ぜたら出来上がり♬サーモンの味噌ダレ和え!!

yaginuma1951

【かんたんレシピ第10弾!】

今回は、ご飯に!! おつまみに!!

みんな大好きなサーモンを使った簡単レシピです!

 

使う材料

<材料>
サーモン・・・1パック
ねぎ・・・・・・・適量
白いりごま・・お好みで

☆味噌ダレ
酒・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
砂糖・・・・小さじ1/2
ごま油・・・小さじ1/2
みそ・・・・・大さじ1

作り方

味噌ダレを作る

酒(大さじ1)・しょうゆ(大さじ1)・砂糖(小さじ1/2)
を混ぜ合わせる。

 

ラップをし、約30秒~40秒程度レンジへ(500W)。

その後、ごま油(小さじ1/2)とみそ(大さじ1)を加え混ぜたら

あっという間に味噌ダレの完成です♬

サーモンと混ぜ合わせる

サーモンを一口サイズに切る。

 

先ほど作った味噌ダレと混ぜ合わせる。

 

 

ラップをして20分程度冷蔵庫で冷やす。

冷蔵庫から取り出し、

白いりごまとネギをふりかければ~

さぁ、たったこれだけで最高の一品が完成です!!

サーモン以外にも、マグロやタコなどを使っても合います!少しラー油を足すと、まろやかな味噌ダレにちょっとした辛みが良いアクセントになります!
幅の広いレシピなのでオリジナルのアレンジで飽きることなく楽しめますよ!!
もちろん、ご飯との相性はバッチリ♬

【保存版】ゆめぴりかのことが全部わかる!特徴から美味しく食べる方法まで米屋さんが完全解説
【保存版】ゆめぴりかのことが全部わかる!特徴から美味しく食べる方法まで米屋さんが完全解説ゆめぴりかのことが知りたいあなたへ、本記事を読めば特徴から選び方、保存の仕方など、ゆめぴりかのことが全て分かる内容になっています。北海道東神楽町の米屋が完全解説!ぜひ参考にしてください。...
ABOUT ME
(株)やぎぬま
(株)やぎぬま
北海道東神楽町
お客様のくらしを支え続ける地域密着型の企業です。 温かみや対面でのコミュニケーションを大切にし、お客様と長期的な信頼関係を築くことで、地域社会とともに成長し続けます。
記事URLをコピーしました